プロフィール

はじめまして。
当ブログ「東日本のビジネスホテル全部泊まってみた」を運営している、ビジホマンと申します。

このページを開いてくださりありがとうございます。
きっとあなたは、出張や旅行などでホテル選びに悩んでいたり、「実際の使い勝手はどうなんだろう?」と不安に思っている方ではないでしょうか。

そんなあなたのために、実際に泊まったからこそ伝えられる「リアルなビジネスホテルレビュー」を、このブログでは発信しています。

「毎日ビジネスホテル暮らし」から得た経験を、全部出します

私はこれまで、10年以上にわたり東日本を中心とした修理業務に従事してきました。
そのほとんどが出張で、日々異なる土地に行き、泊まるのはほぼ毎日ビジネスホテル。

これまで泊まったビジネスホテルの数は、優に300を超えます。
札幌から名古屋、仙台から新潟、長野、東京、横浜、千葉…数えきれないほどの街を巡ってきました。

この生活を10年以上続けてきたことで、自然と「ホテルを見る目」が養われていったのです。

設備の状態や水回りの清潔さ、Wi-Fiの速度や安定性、ベッドの寝心地、朝食のクオリティ、フロントの対応、館内の騒音レベル…などなど、普通に泊まっていたら気にしないような部分まで、無意識に評価してしまうようになりました。

こうした「現場経験」をもとに、すべて自分の足で行き、目で見て、体で感じた情報だけをこのブログでお届けします。

ホテル探しに悩む人の「答え」になるサイトに

最近はホテルの比較サイトやレビューサイトもたくさんありますが、どうしても広告や企業の都合が絡んだ「ステマレビュー」も多く、実際の利用者としてのリアルな声が見つけにくくなっています。

また、写真は綺麗でも「実際に泊まってみたら全然違った…」なんてことも少なくありません。

だからこそ私は、ひとりのビジネスホテル愛好家として、すべてを正直にレビューするブログを作ろうと決意しました。

このブログでは、以下のような観点でホテルを評価・レビューしていきます。

  • 部屋の清潔感

  • 設備や備品の充実度

  • Wi-Fiの速度と安定性(実測値あり)

  • 館内の静かさ、過ごしやすさ

  • フロントやスタッフの対応

  • コスパ(料金と内容のバランス)

このブログを通じて伝えたいこと

私がこのブログを始めた理由はシンプルです。

「ホテル選びで後悔する人をひとりでも減らしたい」

たとえば、せっかく旅行に来たのにホテルの空調が最悪で眠れなかった。
仕事で疲れているのにWi-Fiが遅くてオンライン会議ができなかった。
朝食が質素すぎてテンションが下がった。

そんな経験、誰にでもあると思います。

でも、事前にリアルな情報がわかっていれば防げることも多いんです。

このブログを見た人が、「このホテルなら安心して泊まれそうだな」「ここはやめておこう」と、事前に判断できるような道しるべになれたら、本当にうれしく思います。

どこかの街で、あなたが宿泊するホテル選びにこのブログの情報が少しでも役立てば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました